2025/02/27

家族で楽しむ城崎温泉・錦水の1泊2日モデルプラン

こんにちは、城崎温泉「錦水」です。

今回は、お子さま連れのご家族4人でゆったり満喫できる1泊2日の過ごし方をご紹介します!


1日目

12:00 出石で皿蕎麦ランチ

まずは城崎に向かう前に、「小京都」と呼ばれる出石(いずし)へ立ち寄ります。

ここでのお目当てはやっぱり名物「皿蕎麦」


テーブルにずらっと並んだお蕎麦は見た目も楽しく、小さいお皿で食べやすいのでお子さまも大喜び。

「何枚食べられるかな?」と、家族で盛り上がること間違いなしです。

食後は、風情ある出石の街並みを少しお散歩するのもおすすめですよ。

14:00 コウノトリの郷公園へ

出石を後にして、城崎温泉へ向かう道中で「コウノトリの郷公園」へ立ち寄り!

近くで見るコウノトリは体長も大きくて迫力満点。

公園にはコウノトリの巣の模型があり、お子さまも巣に入って記念撮影ができます。

「ヒナになった気分~!」と子供たちのテンションもUP!

自然と生き物に触れ合える、ちょっとした学びの時間にもぴったりです。

15:30 錦水へチェックイン

城崎温泉に到着したら、まずは錦水へチェックイン。

お部屋で一息ついたら、浴衣にお着替えして温泉街の散策へ。

外に出ると、大谿川(おおたにがわ)を泳ぐ鯉やカモたちがお出迎え。

のんびりと川沿いを歩きながら、「鯉が大きいね」「カモが可愛いね」と、お子さまたちも興味津々です。

17:00 貸切風呂「いずの湯」で家族団らん

今度は家族全員で貸切風呂へ。

錦水で一番大きい「いずの湯」は4人でゆったり入れる広さ。

「家族みんなでお風呂に入るのはいつぶりだろう?」と自然に会話も弾みます。

お子さまたちも大喜びで、笑い声が絶えない時間に。

18:00 旬の味覚が楽しめる夕食

お風呂で温まったあとは、ダイニング「二四季」で夕食を。

地元・但馬の旬の食材をふんだんに使った会席料理がゆったり楽しめます。

お子さま用のお料理もあるので、ご家族で安心してお楽しみいただけますよ。

20:00 城崎温泉名物・外湯めぐりへ

夕食のあとは、浴衣姿で城崎温泉名物の「外湯めぐり」を楽しみましょう。

おすすめは歴史を感じる「一の湯」。中が洞窟風になっていて、お子さまも「探検みたい!」と大興奮。

湯上がりには、温泉街のお土産屋さんや昔ながらの
射的場、スマートボールで遊ぶのもお楽しみ。

お子さまはもちろん、お父さんもつい熱中してしまい、何度もチャレンジしたくなるはず…!

家族みんなでわいわい楽しめる賑やかな夜になりそうですね。


2日目

7:00 朝風呂で爽やかにスタート

前日の夜に思いきり遊んだ子どもたちは、まだ夢の中。

その間に、お父さんとお母さんが順番に朝風呂へ。

錦水のもう一つの貸切風呂、「ほの湯」でゆったり目覚めるひとときは格別です。

朝の澄んだ空気の中で入る温泉は、リラックス効果も抜群!

8:30 優雅な朝食

普段は何かとバタバタしがちな朝食も、今日は旅先ならではのゆったり気分で。

「朝からこんなにゆっくり食べられるなんて幸せ…!」と思わず笑顔に。

お子さまたちもいつもより食欲旺盛で、ごはんのおかわりをするかもしれません♪

10:00 チェックアウトして城崎マリンワールドへ

余裕をもってチェックアウトを済ませたら、そのまま「城崎マリンワールド」へ出発!

日曜日の朝でも少し早めに動けば、渋滞も回避できてストレスフリー。

マリンワールドではかわいいペンギンのパレードや迫力満点のトドのダイビングなど、見どころが盛りだくさん!

イルカとアシカのショーは大人も子どもも一緒に大興奮の楽しい時間に。

海の生き物とたくさん触れ合ったあとは、そのまま帰路へ。

車の中でも「ペンギン可愛かったね」「また来たいね」なんて会話が飛び交いそうです。


いかがでしたか?

錦水では、ご家族で楽しめる貸切風呂や旬を味わう食事、そして城崎ならではの温泉街散策など、家族みんなが笑顔になれる時間をご提案しています。

ぜひ、このプランを参考にして、大切なご家族との思い出づくりをしてみてください。

スタッフ一同、皆さまのお越しを心よりお待ちしております!

Reservation